素朴な疑問?  オーロラマークてなに ?

エンドレス鈴木

2017年03月12日 15:26


この写真は、ガラスコーティングを施工させていただいたお車です。
弊社では、新車でも必ず外装を磨きます。なぜなら、油がついていたり、細かな小さな傷が付いていることがあるからです。
磨かないとコーティングののりがわるかったり、後から傷が浮き上がってきたりして大変面倒なことになります。
女性の素肌が綺麗なところに化粧をほどこすと、すこぶるのりがいいのと同じだと思います。
車のボディーもすっぴんにしなければいけません。その時に、いろいろな機械(ポリッシャー)を使います。
そのなかで、シングルポイッシャーという機械で磨くと、均一で規則正しい傷がはいります。その傷をしっかり取り除かないと、後でその傷が浮きあがて見えてきます。
まるで、CDがボディーに何枚もくっついてまるで波ように見えます。
その傷こそが、まさにオーロラマークといわれるものです。
この傷(オーロラマーク)がはっきり見えるのが黒色(ブラック)です。
弊社では、オーロラマークを出さない、消し去る、まさにオーロラマークバスター
黒い車(ブラック)は綺麗に磨けば、艶も深みも増します。
出来上がった車は見ていて、自分で惚れ惚れし、感激します。
気持ちいい !!!!!

関連記事